基礎化粧品とは、化粧水・美容液・クリーム・乳液・洗顔料といったスキンケアのこと。肌の汚れを落とし、潤いを与え、保湿し続けることがその役割です。

化粧水や美容液、クリーム、洗顔料など毎日のお手入れで肌質は変わってきます。
日々の食事が私たちの体を作るように、毎日使う基礎化粧品によって肌の健康が育まれるといえます。
そんな基礎化粧品は年代や肌の悩みに合わせて選ぶのがセオリーですが、たくさんある基礎化粧品の中からどれを選んだら良いのか迷ってしまう人も多いはず。
そこで当サイトでは、市販の基礎化粧品75製品を徹底テスト。
保湿力、テクスチャー、刺激のある成分の有無、コスパを採点。読者417人へのアンケート調査の結果を反映しランキングしました。
各商品の説明に合わせて、お得なお試しセットやキャンペーン情報も網羅。新しいアイテムをどんどん試して、自分にあったスキンケアを見つけてくださいね!
基礎化粧品のベスト5を発表!みんなが選んだは神スキンケアはこれ!
1位 ドモホルンリンクル
「肌がいきいきとしていく感覚」と絶賛!和漢発想と先端科学を融合した基礎化粧品

保湿液(120mL/5,500円)/美活肌エキス[医薬部外品](30mL/11,000円)/クリーム20[医薬部外品](30g/14,300円)/保護乳液(100mL/5,500円)
評価 | 肌質 | 目的 | 使用感 |
S+ | 普通肌 乾燥肌 |
保湿 シワ改善※1 シミ予防※1,2 |
しっとり |

肌の乾燥による小ジワ※5・ハリ不足・くすみ※6などの肌トラブル。こうした悩みを、肌本来の力を活かすことでケアするのがドモホルンリンクル。
栽培方法から抽出方法までとことんこだわった天然由来の成分をぎゅっと凝縮。
特に「保湿液」は、約50年に及ぶコラーゲン※7研究の成果を集めた傑作化粧水。独自のコラーゲンとヒアルロン酸※8が深いうるおいを届けてくれます。

保湿液(120mL/5,500円)
さらに、保湿液を含む「基本4点」は人気雑誌『MAQUIA』においてベストコスメを受賞※9。その実力を無料で試せるのも嬉しいポイントです。

トライアル情報
ドモホルンリンクル「無料お試しセット」で今すぐ未体験のエイジングケア※10を
ドモホルンリンクルには「無料お試しセット」が用意されています。「保湿液」を含む主力アイテムの基本4点が一度に試せるこのセット、なんと送料も含め無料です。詳細や申し込みは公式サイトへどうぞ。

容量 | 価格(税込) | 特典 |
約3日分 | 無料 | 送料無料 (メーカー負担) |
実際に使ったユーザーの口コミ


※個人の感想であり商品の効能や効果を保証するものではありません。
※クリーム20リニューアル前の口コミを含みます。
こんな方におすすめ
- シワ改善※1・シミ予防※1,2ができる基礎化粧品を探している方
- 今ある肌悩みだけでなく、先回りケアもしたい方
- 無料で手軽に肌との相性を確かめたい方
※1 日本香粧品学会「抗シワ機能評価試験ガイドライン」に基づくグレード4まで
※2 美活肌エキス[医薬部外品]販売名:ドモホルンリンクル 薬用美容液b
クリーム20[医薬部外品]販売名:ドモホルンリンクル 薬用クリームc
→シミ予防:メラニンの生成を抑えてシミ・ソバカスを防ぐ
※3 2022年4月実績/3回以上購入者のリピート率 使用感や香りの嗜好性によるもの(ドモホルンリンクル8点対象)
※4 2人に1人が10年以上継続(ドモホルンリンクル8点対象/2022年4月実績 180日以内購入者の割合 香り・使用感等によるもの
※5 乾燥による小ジワ(乾燥小ジワを目立たなくする 効能評価試験済み)
※6 乾燥による
※7 配合目的:保湿・肌をなめらかにする
※8 配合目的:保湿
※9 MAQUIA (2021年8月号)ベストコスメ2021年上半期「スキンケアライン部門」2位 クリーム20リニューアル前の受賞歴を含みます
※10 年齢に応じたお手入れのこと
2位「N organic Basic」
ベストコスメ23冠!植物由来の予防的美容スキンケア!

N organic Basic バランシング ローション(100mL/4,180円)/N organic Basic バランシング エッセンス ミルク(60mL/6,380円)
評価 | 肌質 | 効果 | 使用感 |
S | 普通肌 乾燥肌 敏感肌※1 |
保湿 ハリ 肌荒れ くすみ※2 |
しっとり |

「N organic Basic」は植物から採れる成分をたっぷりと取り入れたエイジングケア。その実力はSNSで瞬く間に広がり、『ヒルナンデス』でも放送され30代40代の間で大ヒットとなったアイテムです。
『VOCE』『MAQUA』『美的』といった人気雑誌等でベストコスメ23冠※4を獲得。さらにAmazonベストセラー獲得※5、楽天総合1位※6にも輝いています。

化粧水の「N organic Basic バランシングローション」は美的ミドルプライス化粧水編第1位に選ばれています!
そんな人気製品が2024年8月にリニューアル。
予防的美容をコンセプトに、新たに「橙エキス※7」と「黄柏エキス※8」の2つの国産植物エキス成分をプラス。
定評のある刺激の少なさ※9や香りの良さはそのままに、肌本来の美しさをより引き出すスキンケアへと進化しています!

トライアル情報
N organic Basicを無料で試せるトライアルパウチセット
NオーガニックBasicは本当に自分の肌に合う? そう思ってる方にぴったりなトライアルが登場。Basicシリーズの洗顔、化粧水、ビタミンC美容液、美容乳液にUVファンデーションの計5アイテムが試せるこのパウチセット、なんと無料でもらえちゃうんです。気になる方は下のピンク色のボタンから申し込んでみてくださいね!
容量 | 価格(税込) | 特典 |
各1回分 | 無料 | 送料無料 |
実際に使った編集スタッフの口コミ


こんな方におすすめ
- 乾燥やくすみなどのエイジングサインが出てきた方
- 肌に刺激の少ない※9製品を探している方
- テクスチャーや香りにもこだわる方
※1 敏感肌アレルギーテスト済み ※全ての方にアレルギーがおこらないということではありません
※2 乾燥による
※3 ハリ、つやのなさ、キメの乱れ
※4 N organic basicシリーズ23冠受賞 ロフト/VoCE/美的/MAQUIA/楽天/&ROSY/GINGER/@cosme/WWD/MORE
※5 ※2024年9月9日調べ
※6 楽天市場総合デイリーランキング1位2023年9月1日(金)更新(集計日:8月31日)※ローションセラムセットを含むNorganic 6周年記念セットで取得
※7 ビターオレンジ果皮エキス:保湿成分
※8 キハダ樹皮エキス:整肌成分
※9 敏感肌アレルギーテスト済み※ 全ての方にアレルギーがおこらないということではありません
3位「オルビスユー ドット」
ハリ不足・くすみを考えたオルビス最高峰エイジングケア!

評価 | 肌質 | 目的 | 使用感 |
A+ | 乾燥肌 普通肌 |
保湿 くすみ※2 ハリ |
しっとり |

40代になると気になりはじめる頬のたるみやフェイスラインのゆるみ。そんなハリを失った肌にはただ潤いを与えるだけでは不十分なんです。
オルビスユードットは、肌内部からエネルギーを呼び覚ます"めぐらせケア"に着目。
弾むようなハリ感へ導く独自成分「G.D.F.アクティベーター」で、たるみ・くすみ・乾燥ジワといった複数の年齢サインに同時にアプローチ。
この成分、なんと試作段階で500ものサンプルを試して見つけた成分なのだとか。

90年以上の歴史あるポーラ化成の研究力を結集!
厳選した成分と先端科学の融合により、内側から肌がググっと持ち上がるようなハリと透明感を叶えてくれます。
その実力は話題となり、VOCEやMAQUIAなど数々の美容誌でベストコスメを受賞し、累計販売461万本もの大ヒット商品となっています。

数々の人気雑誌でベストコスメを受賞(※写真はイメージです
実際、化粧水「エッセンスローション」を使ってみると、そのなめらかなテクスチャーに驚き!
肌にのせた瞬間にスーっと浸透し、シルクのようななめらかさがいつまでも続くかのようでした。
ネットでも「コスパ高すぎ」「無人島に持っていきたい1本」など高評価レビューが多いのもうなずけます。

トライアル情報
【初回限定】オルビスユー ドット7日間体験セットが980円!
オルビスユー ドットには、洗顔料、化粧水、保湿クリームが試せるトライアルが用意されています。1週間たっぷり使えて980円。さらにシワ改善美白※美容液とオリジナル吸水アームバンド、さらにオフクリームサンプル2包もセット。 もちろん送料は無料です。30日間の返品保証付きだから、リニューアルした実力をお得に試せるチャンス!
店頭では買えないオンライン限定のトライアルだから、気になる方は公式サイトをチェック!!
容量 | 価格(税込) | 特典 |
7日間分 | 980円 | 送料無料 シワ改善美白※美容液 吸水アームバンド オフクリーム(2包) |
※メラニンの生成を抑え、シミ・ソバカスを防ぐ
実際に使った編集スタッフの口コミ


※個人の感想であり商品の効能や効果を保証するものではありません。
こんな方におすすめ
- ハリの低下、くすみ※2が気になる方
- これまでのスキンケアが合わなくなってきた方
- 保湿力はほしいがベタつくのは苦手な方
※1 これからできるシミの予防
※2 乾燥によるくすみ
※3 年齢に応じたお手入れのこと
※4 n=19(オルビス調べ)
※5 うるおい不足やハリ不足
※6 スイカズラエキス、メマツヨイグサエキス
※7 角質層まで
4位 ファンケル「トイロ バイタライジング」
最新コラーゲン研究から生まれた多機能スキンケア

トイロ バイタライジングドロップ<医薬部外品>(120ml/3,960円)トイロ バイタライジングミルク<医薬部外品>(60g/4,180円)
評価 | 肌質 | 目的 | 使用感 |
A | 普通肌 乾燥肌 |
シワ改善 美白※ ハリツヤ 肌荒れ防止 |
ややしっとり |
※メラニンの生成を抑え、シミ・ソバカスを防ぐ
人によっても差はあるもの、女性は35歳を過ぎた頃から乾燥・くすみ※1・ハリ不足といった年齢サインが出始めるといわれます。このタイミングでお手入れを見直さないと一気に「フケ感」が進行してしまうことに。

今のスキンケアのままで本当に大丈夫?
そんな未来を回避し、いつまでも続くようなハリ肌を目指すなら「トイロ バイタライジング」がオススメ。ファンケル最多効能の新エイジングケア※2です!
最新のコラーゲン研究から導き出された業界初の最新研究※3により、肌の奥深く※4までフレッシュでしなやかなコラーゲンを補給。
有効成分のナイアシンアミドが、シワ改善・美白※5・肌あれ防止にまとめてアプローチすることで、見た目印象をぐぐっと底上げしてくれます。
その実力は早くも話題となり、使用満足度は94.2%※6と評価が高いんです!
お手入れは化粧液「バイタライジングドロップ」と乳液「バイタライジングミルク」の簡単2ステップ。

トイロ バイタライジングドロップ<医薬部外品>3,960円(120ml)

トイロ バイタライジングミルク 4,180円(60g)
サラッとしていながらコク深いテクスチャーなので、肌にじゅわっと溶け込み、しなやかなもっちり肌が体感できます。
もちろん、ファンケルといえば無添加※7だから、肌に刺激の強い成分は不使用。さらに肌荒れ予防の有効成分「グリチルリチン酸ジカリウム」も入ってるから、敏感に傾きやすい大人肌にもぴったり!

トライアル情報
化粧水・乳液など5アイテム入って超お得!たっぷり14日分トライアル
「toiro バイタライジングを試してみたいけど、最初から大きいボトルのを買うのはちょっと…」と思う方もいるのでは? そんな方にはお得なトライアルセットをおすすめ! 化粧液と乳液のミニボトル(約2週間分)に、人気のマイルドクレンジングオイル(約10日分)、さらに洗顔ミニサイズと先行型美容液(2包)まで入って1,300円(税込)ととってもお得。特に洗顔とクレンジングが入っているから旅行にも便利なんです。試してみるなら今がチャンスですよ!
容量 | 価格(税込) | 特典 |
約2週間分 | 1,300円 | 通販初めての方は送料ファンケル負担 |
実際に使ったユーザーの口コミ


※個人の感想であり商品の効能や効果を保証するものではありません。
こんな方におすすめ
- ハリ不足やくすみ※1、乾燥などの状態を感じる方
- 簡単お手入れができるエイジングケア※2を探している方
- 無添加※7のスキンケアにこだわりたい方
※1 乾燥によるもの
※2 年齢に応じたお手入れのこと
※3 コラーゲン線維の「柔軟性」の評価法 2025年2月現在
※4 角層まで
※5 メラニンの生成を抑え、シミ・ソバカスを防ぐ
※6 トイロ バイタライジングモニター調査実績 2週間化粧液・乳液併用者満足度(調査期間:2025年1/23~1/27 対象人数119)
※7 ファンケルの無添加は、防腐剤・合成香料・合成色素・石油系界面活性剤・紫外線吸収剤を一切使っていません
5位 ETVOS「モイスチャーライン」
肌になじむ5種類のセラミドでうるおい整う!ゆらぎ肌にもうれしい低刺激処方

評価 | 肌質 | 目的 | 使用感 |
B+ | 乾燥肌 敏感肌 |
保湿 乾燥ジワ |
ややしっとり |
累計販売本数180万本を超える人気保湿スキンケア、「ETVOS モイスチャーライン」が2025年夏にリニューアル。5つのセラミドとヒアルロン酸などの保湿成分をブレンドした、女性の肌を毎日きちんと満たしてくれるスキンケアです。
今回のリニューアルで、化粧水・美容液・クリームすべてに「ヒト型セラミド」が配合・増量されたのが注目ポイント。
最近よく聞く「セラミド」。でも正直、「なんとなく良さそう」程度の認識だった方も多いのでは?
実は、セラミドって私たちの肌にもともとある成分なのですが、年齢とともに減り続けてしまうんです。

肌のセラミド量は年齢とともに徐々に低下。肌の乾燥、バリア機能の低下、小ジワ、肌荒れやくすみなどが起きやすくなります
だから、しっかりスキンケアで補給してあげる必要があるんです。
ETVOSが使っているヒト型セラミドは、私たちの肌にあるセラミドとほぼ同じ構造。だから、通常のセラミドにくらべて肌なじみが抜群なんです!
角層にスーッと入っていって、肌のバリア機能をしっかりサポート。年齢とともに減ってしまうセラミドを効率よく補えるって、なんだか嬉しくなりますね。
ラインナップは、みずみずしい化粧水「モイスチャライジングローション」、美容液と乳液をひとつにした「モイスチャライジングセラム」、そしてこっくり濃密な「モイスチャライジングクリーム」の3ステップ。
全アイテムにヒト型セラミド5種を配合し、さらにセラムとクリームではその配合量を増量
ローションで肌を整え、セラムでふっくら感を高め、クリームでうるおいを閉じ込める。そんな多層保湿ケアが、朝晩のスキンケアを特別な時間に変えてくれます。
もちろん、アルコールやパラベン、鉱物油、合成香料などは不使用。ETVOSならではの低刺激設計だから敏感肌の方でも安心です。

トライアル情報
【初回限定】ETVOSモイスチャーラインのお得なトライアル!
エトヴォス モイスチャーには化粧水・保湿美容液・クリーム・美白美容液・洗顔石鹸・泡立てネットの6点セットのトライアルが用意されています。容量はたっぷり2週間分。しかも次回から使える500円のクーポン付きで980円ととってもお得です!
容量 | 価格(税込) | 特典 |
14日間分 | 980円 | 送料無料 500円クーポン |
実際に使ったスタッフの声


こんな方におすすめ
- 乾燥肌・インナードライ・敏感肌の方
- 季節の変わり目にゆらぎやすい方
- 化粧ノリのムラが気になる方
基礎化粧品の比較表
紹介した5本の基礎化粧品のまとめ
最後に今回紹介した基礎化粧品の比較表を掲載します。用途、特徴、主成分、トライアルの有無や特典、値段についてまとめましたので基礎化粧品選びの参考にしてくださいね。商品の詳細については公式サイトもチェックしてみてください。
順位 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
商品名 | ドモホルン リンクル | N organic Basic | オルビス ユードット | トイロ バイタライジング | ETVOS モイスチャー ライン |
商品画像 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
採点 | S+ | S | A+ | A | B+ |
主な用途 | 乾燥・シミ※1・シワ | 保湿・肌荒れ・くすみ | 保湿・くすみ・ハリ | シワ改善・美白・ハリツヤ 肌荒れ防止 | 保湿・小じわ |
特徴 | 先端皮膚科学と和漢発想による基礎化粧品 | 2ステップで完了、成分と香りにこだわるスキンケア | ハリも透明感も叶える肌科学エイジングケア | 最新コラーゲン研究から生まれた多機能スキンケア | 5種類のヒト型セラミドで究極の保湿 |
主成分 処方 | ナイアシンアミド(発酵)※2 、コラーゲン※3 | グリセリルグルコシド、ポリグルタミン酸 | G.D.F.アクティベーター | ナイアシンアミド、コラーゲンHG | ヒト型セラミド、ヒアルロン酸 |
トライアル | あり | あり | あり | あり | あり |
内容 | 保湿液、美活肌エキス[医薬部外品]※4、クリーム20[医薬部外品]※5、保護乳液 | 洗顔、化粧水、ビタミンC美容液、美容乳液、UVファンデーション | 洗顔料、化粧水、クリーム | 化粧水、乳液 | 化粧水、保湿美容液、クリーム、洗顔石鹸、美白美容液、泡立てネット |
容量 | 約3日分 | 各1回分 | 7日分 | 14日分 | 14日分 |
特典 | ・送料無料(メーカー負担) | ・送料無料 | ・吸水アームバンド ・シワ改善美白美容液 ・クレンジング(2包) ・送料無料 | マイルドクレンジングオイル(約10日分)、洗顔ミニサイズ、先行型美容液(2包) | ・500円クーポン ・送料無料 |
返品保証 | ー | ー | 30日保証 | 90日保証 | 8日保証※3 |
価格(税込) | 無料 | 無料 | 980円 | 1,300円 | 980円 |
公式サイト |
※1 美活肌エキス[医薬部外品]販売名:ドモホルンリンクル 薬用美容液b
クリーム20[医薬部外品]販売名:ドモホルンリンクル 薬用クリームc
→メラニンの生成を抑えてシミ・ソバカスを防ぐ
※2 美活肌エキス、クリーム20に配合
※3 配合目的:保湿、肌をなめらかにする
※4 販売名:ドモホルンリンクル 薬用美容液b
※5 販売名:ドモホルンリンクル 薬用クリームc
こだわりスキンケア検索

こだわりスキンケア検索
美肌を作る基礎化粧品の10TIPS
お肌の手入れの基本は基礎化粧品を正しく使う事から始まります。でも、意外と基礎化粧品の使い方を知らない人も多いようです。そこで、今更聞けない基礎化粧品のベーシックテクニックを10本まとめてみました。
化粧水は押し込むようにつけよう
洗顔後の肌はいわば無防備な状態です。そのままほ放っておくとかさかさと乾燥してしまうので注意が必要。だから洗顔後の化粧水はとっても大切なんです。化粧水を効率良く肌に染み込ませるには、手にとって肌にのせ、押し込むようになじませること。強く叩いたりこすったりすると肌に負担をかけて逆効果。肌が硬くなったり黒ずみの原因になりかねないのです。
コットンよりも手でつけるのが効果的
洗顔したらとにかくすぐに化粧水をつけることが大事。洗顔後は肌の水分がどんどん蒸発していくので、みずみずしい肌を保つためには少しでも早く水分補給することがなによりも大切です。
その際、化粧水は手にとってのせていきましょう。一度手に取ることで、化粧水が手で温められ、肌への浸透力が良くなります。その後、音がしない程度にパッティングして肌に塗り込んでいきましょう。
乳液は化粧水が乾く前につける
すっきりと洗顔をした後、化粧水をつけ十分な水分補給をすると肌がしっとりと潤います。でもここで安心するのはまだ早い! すぐに乳液や保湿クリームを塗って、水分を肌に閉じ込めます。化粧品が乾ききらないうちに塗るのがポイントです。
それでも肌の乾燥がひどい場合には加湿器を使って部屋ごと湿度を高めれば、肌の保湿が出来ます。
肌のハリを戻したいのならビタミンC
顔や首にハリがなくなると、年齢より老けてみられます。そこで、洗顔後につける化粧水をビタミンC誘導体入りの化粧水に変えてみる方法もあります。
ビタミンCには皮膚細胞を活性化させる効果がありますが、そのままの状態では電荷が同じ皮膚に取り込まれにくい性質があります。ビタミンC誘導体はこれを改善したもので、皮膚に染み込みやすいビタミンなのです。
マイナスイオンで美肌を保つ
マイナスイオンが人間の体や精神によい効果があることは知られていますが、実は肌を美しくみずみずしく変えてくれる効果もあります。天然の湧き水やトルマリン鉱石などで作ったマイナスイオン水を化粧水代わりに使うと、肌が不思議と潤ってくるのがわかるはず。直接つけるよりもスプレーで吹き付けたほうが効果を感じやすくなります。できるだけ微細な水滴になるアトマイザーを使うのがコツです。
アミノ酸入りの化粧品は効果的
シワや乾燥で悩んでいる人はアミノ酸入りの化粧品を試してみてください。アミノ酸は肌の保湿力を高めるだけでなく、肌の細胞やコラーゲンの材料となり、肌のターンオーバーをスムーズに導いてくれます。また、シワの原因となる肌の参加も抑制するので、きめ細かな肌が期待できます。
テカリ予防のしすぎに注意
夏場になると肌のテカリが木になるものですが、顔のテカリを解消したいからといって、収れん効果のある化粧水をやたらと使うのは考えものです。確かに収れん化粧水を使うとさっぱりはするものの、保湿力に欠けるからです。
一方、脂取り紙の使い過ぎにも注意。必要な脂分までふきとってしまうと、さらに皮脂分泌が行われて脂っぽくなってしまうからです。脂取り紙やテカリ予防は化粧崩れ気になるときだけに限定して使いましょう。
基礎化粧品に関するよくある質問(FAQ)
Q1. 基礎化粧品とは何ですか?
A. 基礎化粧品とは、肌の健康を保ち、清潔に整えたりうるおいを与えたりするためのスキンケア製品のことです。主に「クレンジング」「洗顔料」「化粧水」「美容液」「乳液」「クリーム」などが含まれます。これらはメイクや肌表面の美しさを演出するためのものではなく、肌本来の機能を健やかに保つための土台づくりを担うアイテムです。
Q2. 基礎化粧品はなぜ必要なのですか?
A. 肌は紫外線、乾燥、花粉、ホコリ、気温変化などの外的刺激に日々さらされています。また、加齢によって水分保持力やバリア機能が低下していきます。基礎化粧品を正しく使うことで、肌の水分・油分のバランスを整え、トラブルを防ぎ、健やかな状態を保つことができます。肌の土台が整っていないと、どんなに高価な美容液やメイクも効果を発揮しにくくなります。
Q3. 基礎化粧品の正しい使用順序は?
A. 一般的な使用順は以下の通りです。
1. クレンジング(メイクや皮脂汚れの除去)
2. 洗顔料(汗やホコリなどの洗浄)
3. 化粧水(水分を補給)
4. 美容液(悩みに応じた集中ケア)
5. 乳液(うるおいを保ち油分で保護)
6. クリーム(さらに水分の蒸発を防ぐ)
朝の場合はクレンジングを省くこともあります。また、導入液やパックなどを加える人もいますが、基本は「水分→油分」の流れを意識すると効果的です。
Q4. 自分に合った基礎化粧品の選び方を教えてください。
A. 肌質と目的に合わせた選び方が大切です。
- 乾燥肌:保湿力の高い成分(セラミド、ヒアルロン酸など)を含むもの
- 脂性肌:さっぱりタイプで皮脂を抑える処方のもの
- 敏感肌:アルコールや香料などの刺激が少ない低刺激タイプ
- 混合肌:部位ごとに使い分けるか、バランスの良い処方を選ぶ
また、エイジングケア、美白、ニキビ対策など目的別の成分にも注目して選びましょう。
Q5. 年齢によって使うべき基礎化粧品は変わりますか?
A. はい、年齢とともに肌の状態は変化します。20代は皮脂分泌が多いためさっぱりとした保湿がメインですが、30代以降は乾燥やハリの低下、40代以降はシワ・たるみなどエイジングサインが出やすくなります。年齢に応じたケア(保湿重視、エイジングケア成分配合など)を取り入れることが大切です。
Q6. 高価な基礎化粧品の方が効果が高いのでしょうか?
A. 高価格帯の製品には最新の美容成分や研究成果が取り入れられている場合がありますが、必ずしも価格=効果とは限りません。自分の肌に合った成分が含まれているかどうかが最も重要です。肌との相性次第では、ドラッグストアなどで購入できるプチプラ商品でも十分な効果が得られることがあります。
Q7. 基礎化粧品はどのくらいの期間で効果が出ますか?
A. 肌のターンオーバー(再生サイクル)は約28日〜40日と言われています。そのため、最低でも1ヶ月程度は使い続けて肌の変化を観察するのが望ましいです。ただし、刺激や赤み、かゆみなどの異常が現れた場合はすぐに使用を中止してください。
Q8. 化粧水をコットンと手、どちらでつけるのがいいですか?
A. 目的によって使い分けるのがおすすめです。コットンはムラなく均一に塗布でき、軽い角質除去効果もあります。一方、手でつける場合は摩擦が少なく、肌の体温でなじみやすいというメリットがあります。敏感肌の人や摩擦が気になる方は、清潔な手のひらで優しく押さえるように使うのがよいでしょう。
Q9. 男性でも基礎化粧品は使うべきですか?
A. はい、男性も肌の健康を保つために基礎化粧品を使うことは非常に重要です。男性の肌は皮脂分泌が多い一方で、実は乾燥しやすい傾向があります。洗顔後に化粧水と乳液を使うだけでも肌の状態は大きく変わります。最近では男性用の基礎化粧品も多く販売されており、手軽に始められます。
Q10. 季節によって基礎化粧品を変えるべきですか?
A. 季節によって気温や湿度が大きく変化するため、スキンケアも調整が必要です。夏は汗や皮脂が多く出るため、さっぱりした使用感や毛穴ケアが有効です。冬は乾燥しやすいため、保湿力の高いアイテムやクリームの重ね使いが推奨されます。季節に合わせて「使う量」や「アイテムの種類」を見直すと、より効果的なケアができます。
ランキング:回答されたアンケートを集計し、合計得点の大きい順にランキングした
各製品の評価:編集部によるテスト評価(個人の感想であり、製品の効果・効能を示すものではありません)ランキングと各製品の評価は以下の通り
- 調査目的:基礎化粧品に対する意識調査
- 調査期間:2024年8月1日〜2024年10月30日
- 調査方法:WEBアンケート調査、および編集部のテスト
- 実施団体:大人美容部
- 母集団数:n=844
- 調査対象者:30代〜60代の女性
- 有効回答数:n=832
詳細はこちらから